14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田区議会 2019-07-12 令和 1年 7月  まちづくり環境委員会-07月12日-01号

◎大見 拠点まちづくり担当課長 一般車両の件につきましては、警察との協議の中で、違法駐車を招くようなスペース広場に設けることはできないということと、あと、現在も降車スペースというのはあるわけではないということで、ある程度運転手判断で降ろしているところがあるのですが、そうは言っても、そういった要望もありますので、先ほどタクシーの話も出たのですけども、一般車両もあわせて、例えばタクシー乗車所のところで

武蔵野市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 2019-06-10

2点目は、タクシー乗り場に寄せるタクシーと、降車スペースからバス乗り場に向かう路線バスが交錯して危険である。3点目は、福祉車両停車スペースはあるが、タクシー乗り場バス乗り場に挟まれていて、実態として車両を停止させることは困難である。4点目は、バスが正着できず切り返しをしなければならず、人と車、車両同士接触事故可能性があり危険である。5点目は、一般車両停車スペースがない。

大田区議会 2018-12-14 平成30年12月  まちづくり環境委員会−12月14日-01号

しかし、交通処理施設駅前広場の外にあふれていたり、また降車スペースが混在しているなどの課題があるので、今回の検討では現在の施設配置にとらわれず、フリーな状態からの議論を始めているところでございます。  次のページをご覧ください。駅前広場の一般的な役割や現状を踏まえ、大森駅東口で、改めて駅前広場に求める将来像について議論の題材をお示しいたしました。

西東京市議会 2018-09-10 平成30年建設環境委員会 本文 開催日: 2018-09-10

駅前広場の施工に合わせまして、路線バス乗車スペース2カ所、降車スペースを1カ所、タクシー乗降車スペースを1カ所、タクシー待機場所を8カ所、障害者優先乗降車スペースを1カ所整備するものとなっております。  なお、市による道路整備は今年度で完了いたしますが、引き続き無電柱化に向けて電気・通信事業者が各家庭への電線等の引き込み工事などを実施する予定となっております。  

足立区議会 2016-12-15 平成28年12月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月15日-01号

あと、このタクシー降車スペースですけれども、これは一方通行ですから、基本的には降車だけになるんですね。 ◎企画調整課長 駅東側降車場ですけれども、本来なら、ここにタクシー乗り場も欲しいんですけれども、環七から曲がる車が渋滞するという警察判断もあって、ここは降ろす場所だけ、一瞬とめて降ろすような場所として確保できるのかなというふうに考えてございます。

武蔵野市議会 2016-09-26 平成27年度決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2016-09-26

ただ、先ほども申し上げましたように南口広場整備も目指しておるというところで、広場南口、それから吉祥寺大通りの一部、それから北口の今ロータリーになっている形がございますけれども、その全体を含めた交通体系検討というのは継続して行っておりますので、その中で今後も、何とか1カ所でも降車スペースができればいいなということは引き続き検討していきたいというふうに思っております。  

西東京市議会 2016-09-02 西東京市:平成28年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2016-09-02

そして、一般車両が入ってくるのも、やはり送り迎えが多くなる朝晩ではないかということで、そう考えると、一周して、また通りへ出て踏切のほうに行く一般車両と、バスの交差が、南側降車スペースでかなり頻繁に起こるのかなと懸念しています。そこの安全確保をぜひよろしくお願いしたいということを申し述べ、これは終わります。  

国分寺市議会 2016-03-01 平成28年 国分寺駅周辺整備特別委員会 本文 開催日: 2016-03-01

次に、交通広場のほうのバス乗り場タクシー乗り場のところなんですが、前段、なおの委員などが、タクシー降車場ロータリー内ではない、キス・アンド・ライドのところに移せないかというような御意見などもありましたけれども、私もできればそういう形で、ここのロータリーの中の部分に、例えば、タクシー降車スペースとして予定していた場所があくことで、バスの、今、配置されているスペースを、少しずつちょっと詰めたりすることで

西東京市議会 2015-09-04 平成27年建設環境委員会 本文 開催日: 2015-09-04

バスが駅に来たときに、降車スペースが2つございます。駅舎側と、西友の駐車場側に2つございます。それで、駅舎側があいていれば駅舎側のほうにおろす。駅舎側にとまっていれば南側のところにおろして、そのおろしたバスにつきましてはパチンコ屋さんのほうにぐるっと回っていただいて、また南側からこのバスプールに入っていくと。そこで待機するということです。

三鷹市議会 2005-03-17 2005-03-17 平成17年度 予算特別委員会  本文

それと、2点目の一般車現状の1期の整備の中では降車スペース、乗車スペースがございませんでした。市民からの要望もかなり強かったものですから、そういうことも踏まえて今回2期を広げることによって現在あるちょうど交番なりトイレあたり、あの前に一応2台停車できるスペースを確保しております。

  • 1